Author Archive
【クリニック】豊洲北小学校
【日時】2013年9月19日(木)
【場所】豊洲北小学校
【ヴィッキーズメンバー】#0水澤春奈(セナ)・#11森本由樹(ライヤ)
#22稲本聡子(シン)・#31高木亜利沙(アリ)・嵯峨根マネージャー
本日は小学校6年生男女を対象としたクリニックです!!
#22シンと#31アリのデモンストレーション!!
#31アリが小学生と真剣にボールの取り合い!!
さて!どちらの反射神経が早いのでしょうか??
・・・・・・
どちらが早かったかはみなさんのご想像に・・・
そして最後は集合写真!!!
みんな一生懸命取り組んでいる姿勢が印象的でした!!!
これからもバスケットの授業頑張ってね!!!
ありがとうございました!!!
【クリニック】市原市立国分寺台小学校
【日時】2013年9月13日(金)
【場所】市原市立国分寺台小学校
【ヴィッキーズメンバー】#11森本由樹(ライヤ)#13梅澤裕貴(ウメ)
#22稲本聡子(シン)・阿部AC
本日のクリニックは千葉県にある、
市原市立国分寺台小学校の6年生男女です!!!
この写真からもおわかりいただけると思いますが・・・
姿勢がとてもよく、返事や挨拶などもしっかりしていました。
私達も見習わないといけないです!!!
2人1組でボールとり。
反射神経を使った遊びを交えたウォーミングアップです!!
最後は各クラスにわかれて集合写真!!
みんなとてもいい子たちで、
一緒にやっている私達もすごく勉強になりました!!
これからも『挨拶1番』で頑張ってね!!!
ありがとうございました!!!
【クリニック】江東区立豊洲北小学校
【日時】2013年9月12日(木)
【場所】江東区立豊洲北小学校
【ヴィッキーズメンバー】#7小川和美(カズ)・#10山田真澄(マスミ)
#13梅澤裕貴(ウメ)・#22稲本聡子(シン)・嵯峨根マネージャー
本日は小学校5年生男女を対象としたクリニックです!!
頭と体を使ってウォーミングアップ!!!
選手にシュートフォームを教えてもらい、4チームにわかれてシュート競争!!!
#10マスミと#22シンが子どもたちと一緒に給食をいただいています♪
給食の後はみんなから・・・
『サインくださーい!!』と、、、
こんなにたくさんの方に言ってもらえるのはありがたいですね。
これからも頑張ります!!
よろしくお願いいたします!!!
【誕生日日記】24歳を迎えました
【8/24 !! 24歳を迎えました!】
こんにちは。皆さんいかがお過ごしですか。
暑さも少し落ちつき、涼しくなってきましたね。
夏生まれの私ですが、今年は堪える暑さでした。
皆さん、体調など崩していませんか?
まだ暑い日があるとのことなので、
気温の変化などには注意してくださいね!
夏といえば、私の誕生日(笑)
8/24に24歳を迎えました!!
当日はアリと私の実家、茨城に帰きました!
そして地元の友達と合流しました!
そこでなんと・・・
地元の友達とアリが内緒でサプライズを考えていてくれたのです\(^^)/
何も知らない私はビックリヽ(o”д”o)ノ!!
今年も私の大好物の唐揚げとプレゼントを用意してくれていたのです!!
去年は23個だった唐揚げが、お陰様で
今年は24個(笑)
その24個の唐揚げ、次の日には全部平らげていました!!
今振り返ってみると恐ろしいですね(笑)
Teamの皆さんにも練習後に祝っていただき、
CHANELのマニキュアとグロスを頂きました\(^^)/
ずっと欲しかった物だったので、もぉ大興奮!!
練習の疲れも吹っ飛びましたね!!
一つ歳を重ねたので、
これを塗って大人の女性を目指したいと思いますo(`ω´ )o
今年もたくさんの方に祝っていただいて、
ほんとにほんとに嬉しいです!
ありがとうございます!!
そんなこんなで今年も良い一年にするために、
日々精進していきたいと思いますので、
これからもヴィッキーズ共々、応援の程宜しくお願いします!
Yuka\(^^)/
【誕生日日記】#13うめ誕生日日記
みなさん☆こんにちは~
8月25日に27歳の誕生日を迎えた#13ウメです!!
月日が経つのは早いもので、ヴィッキーズに来て5年目!!!
5回目の誕生日を迎えちゃいました~
世間一般ではアラサーって言われる歳に突入しましたが…
まだまだ先輩方も居ますし!!!笑
やっぱり誕生日は特別だし、嬉しいものですね♪♪
それにたくさんの人から「おめでとう☆」
って言われる事は、本当に幸せなことですよね~
改めて実感☆
そして毎年恒例!!
チームから誕生日プレゼントを頂けるのですが、
何にしようか凄く悩みました!!
炊飯器??
ミキサー??
オシャレな照明??
悩みに悩んだ結果…
まさかのまさかで炊飯器は#0セナさんから、
ミキサーは#22シンさんからお古を譲って頂けることに~!!!☆
なんてラッキー♪♪
っと言うわけで今年は#51ユカのセンスで…
こちらのプレゼントを頂きました☆
なんかプレゼントを3つも頂けちゃったみたいで、幸せも3倍☆
今年も皆さんのおかげで、特別でとてもいい誕生日になりました!!!
シーズンまであと約2ヶ月!!!!!
27歳になったウメもヴィッキーズのみんなと全力で頑張っていきますので、
変わらぬご声援を宜しくお願い致します☆
【ヴィッキーズ日記】海外旅行に行くならどこ?
『新人の#10ますみです!』
皆さん、こんにちは!
#7カズさんからバトン受け取りました#10マスミです。
日記書かせていただきまーす(^^)
まずは、、
カズさんからの質問!
\海外旅行に行くならどこ?/
行ってみたいところ、沢山ありますっ(><)!
アメリカに行ってNBAの試合を生で観たいし、
フランスとかイタリアも行ってみたいです♪
あと、最近行ってみたいなぁと思ったところが、
ボリビアのウユニ塩湖です!
綺麗ですよね?
景色が綺麗なところに行って癒されたいでーす♪(^^)
でも1番癒される場所は、やっぱり地元の帯広ですね♡
先日、始めてのチーム合宿で帯広に行きました!
帯広でバスケットするのは久しぶりなので緊張しました(>_<)
今回の合宿は、すごくいい環境でバスケットをすることができました。
そして、色んな方が応援してくれていると感じました!
感謝の気持ちを忘れず、もっと頑張らないといけないと思いました!
合宿中、両親や友達、先生、後輩が来てくれてとても嬉しかったです(^O^)♡
会えて、いっぱいの力をもらえました!
改めて、帯広は素晴らしいところだと思いましたっ♪
ありがとうございました!
さてさて、次のバトンは~
#0セナさんに渡します♪
セナさんへの質問は~
これにしますっ!
【いま、ハマってることはなんですか?】
ちなみにいま、私は
韓国のBEASTというグループに
ハマってま~す♪
歌もダンスも上手くてかっこいーんですよー(^^)♡
それでは、セナさんっ!
よろしくお願いします♪
【クリニック】富津市
【日時】2013年9月7日(土)
【場所】富津市総合社会体育館
【ヴィッキーズメンバー】星澤HC・阿部AC
堀トレーナ・加藤マネージャー・嵯峨根マネージャー・選手全員
本日は小学6年生を対象としたクリニックです!!
まずは堀トレーナーに体の使い方や足の使い方を教えてもらっています。
これをきっかけにしっかり覚えて、怪我をしないような体作りをしてほしいですね!!
阿部ACと#0セナに囲まれてドリブル鬼ごっこ!!
がんばれー!!!
#11ライラがパスの指導中!!
#7カズと#10マスミがハンドリングの指導中!!
集合写真です!!!
今回は大人数でのクリニックでしたが、
みんな明るくて元気な子たちが多かったのが印象的です。
皆さんありがとうございました!!!
そして最後はサイン会!!!
みんなサインをもらえてとても嬉しそうでした♪
リーグ戦でも今回の体育館を使用させていただきます!
皆さんまた会場でお会いしましょう!!!
ありがとうございました!!!!!
【クリニック】北海道帯広市
【日時】2013年9月1日(日)
【場所】
【ヴィッキーズメンバー】星澤HC・阿部AC
堀トレーナ・嵯峨根マネージャー・選手全員
今回は帯広の高校生と指導者方のクリニックです!!
まずはご挨拶!!
最後は指導者の方も一緒に集合写真!!!
帯広の方たちはみなさん、バスケットボールに対する気持ちが熱いです!!!
その期待に応えられるようにVickiesも頑張りたいと思います!!!
皆さんありがとうございました!!!
【活動報告】帯広合宿
今年度チームの合宿は北海道帯広市へ行って参りました!
ヴィッキーズには帯広市出身が2名☆
阿部ACと#10マスミ(山田真澄)
普段仕事をしながら練習をしている
ヴィッキーズなのでバスケット漬けになるのは
今年度はじめてです(*´ω`*)!
いざ!帯広合宿へ!!!!
「夢をのせて日本の空へ」
あ~、いいキャッチフレーズです!
羽田から帯広までは1時間35分。
十勝帯広空港へ到着するとお出迎えが…
星澤HC!!!!Σ(・ω・;|||
選手と一緒の便だった!?はずなのに!?
気温は14度!
猛暑が続く東京からは想像がつかないくらいの涼しさです。
これはバスケットがしやすそう\(^o^)/
お世話になる「帯広の森スポーツセンター」へ
向かう車内からは、広大な土地!馬!トウモロコシ畑!
まさに北海道はでっかいど~☆
(あれれ…星澤HCのお得意なギャグがうつってきていますね…。)
ヴィッキーズ1の長身#13ウメを見下ろすトウモロコシ!
#13ウメ負けないで!笑
体育館へ到着するとこんな横断幕が…!
帯広地区バスケットボール協会の皆さま
ありがとうございますm(__)m!!!!
体育館はクーラーをつけなくても涼しい!
いい環境での合宿がstart☆(((((((((((っ・ω・)っ
練習中にはたくさんのバスケット関係者様が
練習を見学しに来ていただきました。
ありがとうございます!!!!
審判をしてくださった方々
お手伝いしてくだった方々
差し入れをくださった方々
皆さまありがとうございました(T_T)♡
皆さまのサポートが助かりました。
スイーツ・お菓子を禁止しているヴィッキーズですが!
ここぞとばかりにスイーツ大国北海道ならではの差し入れが
次から次へと~…♡♡♡♡
合宿を乗り越える糧(エサ)となりました(=^・・^=)
写真左は阿部ACの恩師「坂田先生」
お忙しい中、審判もしていただきました。
差し入れまでありがとうございました!
阿部AC「坂田先生が居なかったらいまのわたしはいない!」
阿部ACの原点はココだったのですね。
なんだか、ほっこり。うるっと。
合宿中には指導者向けのクリニックを行い
たくさんの方に来ていただきました。
帯広市南商業高校女子バスケットボール部の方も
ありがとうございました⊂(^ω^)⊃
共にがんばりましょう!
そして合宿メインイベント!?
BBQ( ´∀`)BBQ
新鮮な魚介類、ジンギスカン、トウモロコシ、メロン!
企画、開催、準備、片付けをしてくださった、
帯広市役所スポーツ振興課
帯広地区バスケットボール協会
帯広の森スポーツセンター
帯広市文化スポーツ振興財団
皆さまありがとうございました!
今回の合宿でお世話になった方のお名前を
ここに書くにはあげきれないほどです。
たくさんの温かいサポートや激励ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
【番外編】
帯広の森スポーツセンターにあるアイスアリーナ
「明治北海道十勝オーバル」
#51ユカ #22シン 阿部AC(写真右より)
競技変更か!?(;・∀・)
立派なアイスアリーナでした!!!!
いい合宿になりました!!!!!!!!!!