8月, 2014年

【クリニック】大田区立馬込第二小学校

2014-08-26

みなさんこんにちは!クリニックStaffのSenaです!
大田区立馬込第二小学校に訪問しクリニックを行ってきました。

● 8月26日(火)
【馬込第二小学校】

クリニックメンバーは…
#24 金本望 選手
#52 外山優希 選手
#55 小松さやか 選手
クリニックStaff 水澤春奈の4名です。

今回は、小学校の夏休み企画で5・6年生を対象としクリニックを行いました!

バンドリングの一種としてボールの上にボールをのせて10秒キープ!ボールを落とさずキープ!キープ!キープ!最高は20秒以上キープし続けた子供がいました!

大田区立馬込第二小学校08261 - コピー

ドリブルゲームでは自分のボールを守りつつ人のボールをカットするゲームを選手も一緒に行いました!
人数が少なくなるとドリブルできるエリアもどんどん狭くなります。残り4人になったところでドリブルエリアは台形です!

大田区立馬込第二小学校08262 - コピー

#52外山選手と#55小松選手のプレッシャーに最初は負けていましたが、最後に残った2人とも積極的に選手のボールをカットしようと挑戦していました。

大田区立馬込第二小学校08263
最後はみんなで集合写真を撮りました!
ご協力頂いた関係者の方々、保護者の方々ありがとうございました。

【ニュース】Wリーグ サマーキャンプ2014

2014-08-22

いつも羽田ヴィッキーズに温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。Wリーグ「サマーキャンプ2014」の日程が下記の概要で決まりましたので、お知らせいたします。

Wリーグ サマーキャンプ2014 競技日程

日 程: 2014年8月29日(金)~9月1日(月)
会 場: 千葉ポートアリーナ (千葉県千葉市中央区問屋町1-20)

※入場無料

<アクセス>

JR千葉駅(総武線)またはJR千葉みなと駅(京葉線)より
千葉都市モノレール利用 「市役所」駅下車 徒歩10分

<参加チーム>

JX-ENEOS トヨタ自動車 富士通 シャンソン化粧品 三菱電機 新潟
デンソー アイシンAW トヨタ紡織 日立ハイテク 羽田

<羽田ヴィッキーズの試合日程>

□ 8月29日(金) 12:00 JX-ENEOS(Cコート)

□ 8月30日(土) 10:00 アイシンAW(Aコート)

□ 8月31日(日) 12:00 デンソー(Aコート)
□ 8月31日(日) 16:00 日立ハイテク(Aコート)

□ 9月1日(月) 10:00 トヨタ自動車(Aコート)

内容:Wリーグ所属全11チームが参加する強化試合。各チーム5試合実施。
目的:試合を通して選手強化を図るとともに、女性審判の育成に努める。

※入場無料ですので是非ご観戦ください。

関連ファイル/関連サイト

 PDFWリーグ サマーキャンプ 2014 競技日程

WJBL公式HP
http://www.wjbl.org/summer_camp/summer_camp_2014/

 

【クリニック】大田区立松仙小学校

2014-08-20

みなさんこんにちは!クリニックStaffのSenaです!
大田区立松仙小学校に訪問しクリニックを行ってきました。

●8月20日(水)
【松仙小学校】

今回は松仙小学校の夏休み企画のわくわくスクールでバスケット教室をおこないました!
今回は女子だけの参加となりましたが、高学年の部と低学年の部に分けておこないました。

大田区立松仙小学校08201
低学年の子供たちとはボールと触れ合うことを目的に、ハンドリングやシュート練習を中心におこないました!

大田区立松仙小学校08202

高学年の子供たちはボール取りゲームやハンドリング、最後はゲームをおこないました!
低学年、高学年ともに1時間ずつの短い時間でのクリニックでしたが楽しくおこなうことができました!

夏休みもあと1周間とちょっとで終わってしまう頃だったのでみんな“夏休みが終わる~嫌だ~”と嘆いていました。笑
ご協力頂いた関係者の方々ありがとうございました。

【クリニック】大田区立萩中小学校

2014-08-19

みなさんこんにちは!クリニックStaffのSenaです!
大田区立萩中小学校に訪問しクリニックを行ってきました。

●8月19日(火)
【萩中小学校】

クリニックメンバーは…
#11 森本由樹 選手
#15 落合里泉 選手
#31 高木亜利沙 選手
クリニックStaff 水澤春奈の4名です。

7月30日にも萩中小学校で夏休み企画のバスケットボール教室をおこなったので、今回は2回目のクリニックでした!
決められたエリア内でドリブルしながら人のボールをカットするゲームを行いました。
よーく見ると#11森本選手が今にもカットする瞬間の写真です!
逃げて~~~~~!!!笑

大田区立萩中小学校08191

萩中小学校での夏休み企画は2回目だったので、シュート練習をおこなった後に最後にゲームを行いました!!

#31高木選手と#11森本選手のトスアップでゲームスタート!
ドリブルとシュート練習の成果は発揮できるかな!?

大田区立萩中小学校08192

大田区立萩中小学校08193

初めての参加の子供たちも2回目の子供たちもとても一生懸命ボールを追いかけ積極的にシュートを打っていました!

大田区立萩中小学校08194
最後は全員で集合写真を撮って終わりました。

ご協力頂いたスタッフの方、保護者の方々ありがとうございました

【活動報告】大蒲田祭り

2014-08-08

【日時】2014年8月3日(日)
【場所】蒲田駅東口周辺
【ヴィッキーズメンバー】#6安江舞(セイ) #13本田雅衣(アイ) #24金本望(ソラ)
#31高木亜利沙(アリ) #51篠崎由佳(ユカ)

お祭りシーズン到来です!
「大蒲田祭り」初参戦(・へ・)
20140803-01

20140803-02

蒲田八幡神社の例大祭として、8月8日に近い第1土・日の両日に渡り、
毎年例大祭を執り行います。
蒲田八幡神社URL
http://kamatahachiman.org/kamata/about/index.html

当日は蒲田駅東口周辺が車両通行止めになり
様々なイベントが開かれます。

20140803-03

20140803-04

20140803-05

20140803-06

ヴィッキーズはシュートチャレンジを行いました(^_^)/

20140803-07

20140803-08

20140803-09

20140803-10

選手自らがシュートのコツを教えてチャレンジ!
やはりバスケットの楽しさの原点は「シュート」ですよね(^^)

お祭りの合間には「来~る観光大使」の皆さまと記念写真★

20140803-11

大田区観光PR特使のヴィッキーズとともに
大田区を盛り上げて行きましょう(*^^)v

そして!なんと!!

20140803-12

大日本プロレスのリング上でPRタイムをいただきました!
「かわい~♡」「応援するよ~!」など
あたたかいヤジ(?)をいただきありがとうございましたm(__)m

人生でリングにあがることもないであろう選手たちは大興奮!!
リングまわりのロープは意外と硬く丈夫にできていました!

ヴィッキーちゃんもリング上にあがらせていただきました☆

“大田区をバスケットで元気に!”
をテーマにヴィッキーズは活動して参ります!

シュートチャレンジに参加していただいた皆さま
ありがとうございました!

20140803-13

20140803-14

20140803-15

20140803-16

20140803-17

20140803-18

20140803-19

20140803-20

20140803-21

20140803-22

20140803-23

【活動報告】大森南図書館 読み聞かせ

2014-08-08

【日時】2014年7月31日(木)
【場所】大森南図書館
【ヴィッキーズメンバー】#6安江舞(セイ) #13本田雅衣(アイ) #24金本望(ソラ)

夏のスペシャルおはなしかい

図書館からスタジアムへ
スタジアムから図書館へ

今年で2回目の読み聞かせを行いました!

20140731-01

読み聞かせが初めての3人にベテラン図書館員さんの
読み聞かせ指導をみっちり受けました(・へ・)

20140731-02

館長さんのお話しをいただき、おはなしかいスタートです!★

20140731-03

トップバッターはセイ!
選んだ本は…

20140731-04

20140731-05

181㎝まで成長したセイ、ナイスチョイス!

大きくなる秘訣は…
「よく食べ、よく寝て、バスケをすること!」だそうです(・o・)

続きまして~、アイ!
選んだ本は…

20140731-06

20140731-07

緊張する~!と最後まで言っていたアイですが、
アイらしく優しい声でゆっくりはっきり読んでいました♪

「お姉さんが1番カワイイ♡」と言ってもらえる場面も!

小さい頃は、本は読まずに毎日外で遊んでいた活発少女だったそうです(‘_’)

ラストは、ソラ!
選んだ本は…

20140731-08

ビックブックで読み聞かせをしました(*^^)v

20140731-09

20140731-10

声のトーンを変えたり子どもたちを見たりする余裕まで!
さすが本番での度胸は違います<(`^´)>

オススメ本は「永遠の0」だそうです♪

3選手とも普段の練習・試合中の顔とはまた違う一面を見ることが出来ました◎
次回は、大田区以外の方の参加もお待ちしております!

読み聞かせ後は、質問タイムなどを設けて
参加してくれた子どもとちと交流をしました♪

20140731-11

20140731-12

大森南図書館には、年間継続して館内入口付近に
「選手オススメ本」の掲示をしていただいています!

現在は館内のあちらこちらに館内で撮影した
全選手の写真も掲示していただいています!!

20140731-13

気になる方は是非ご来館ください!

大森南図書館へのアクセス▼
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/toshokan/omori_minami.html

リーグ戦が始まると移動が多い選手は本をたくさん読みます!
本のチカラでアタマもココロも鍛えよう!

20140731-14

20140731-15

参加していただいたみなさま
大森南図書館のみなさま
ありがとうございました!!!!

昨年度の読み聞かせの様子はコチラ▼
URL:http://vickies.jp/?p=2960

【クリニック】WJBL

2014-08-06

みなさんこんにちは!クリニックStaffのSenaです!

今回はWJBL主催のクリニックに行ってきました!

●8月6日(水)
【日野市市民の森ふれあいホール】
小学生 男子19名/女子58名

クリニックはJX-ENEOS、富士通、シャンソン、新潟アルビレックス、日立ハイテク、羽田ヴィッキーズの共同で行いました。
シュート・パス・ドリブルの3つにグループに分かれ、日立ハイテクの小滝ACと富士通の永井選手と一緒にパスグループに入り子どもたちと一緒に行いました!!

WJBLクリニック08061↑ドリブルグループ

WJBLクリニック08062↑シュートグループ

WJBLクリニック08063↑パスグループ

2時間の短い時間でしたが子どもたちは一生懸命頑張っていました!
この中から将来の日本代表を担う選手が出てくるのかもしれないと思うとこちらもワクワクしました!

【クリニック】茅ヶ崎市立北陵高校

2014-08-05

みなさんこんにちは!クリニックStaffのSenaです!

今回はマネージャー吉野の母校、茅ヶ崎市立北陵高校の女子バスケットボール部に訪問しクリニックを行いました。

●8月5日(火)
今回のクリニックは普段生徒達が行っている練習に私自身も一緒に参加し、練習で感じたことをアドバイスしました。
始まりのエールにもちゃっかり参加しました。笑
茅ヶ崎市立北陵高校08051
北陵高校の生徒はなんと7人!!!
ですが、生徒達は本当に一生懸命練習に取り組んでいたので私も何かこの子達の上達につながるようにと思いアドバイスを送りました!
練習の最後に少し時間があったので、シュートとドリブルドリルの練習を紹介し、一緒に行いました!
茅ヶ崎市立北陵高校08052

茅ヶ崎市立北陵高校08053
北陵高校のみなさん、ありがとうございました!!

【クリニック】大田区立雪谷小学校

2014-08-04

みなさんこんにちは!クリニックStaffのSenaです!
大田区立雪谷小学校に訪問しクリニックを行ってきました。

● 8月4日(月)
【雪谷小学校】
今回は夏のワクワクスクールの企画にマネージャーの吉野と一緒に行ってきました!
夏休みということで真っ黒な子供達がいっぱい!!
プールに、外遊びで子どもたちは忙しいようで(笑)

ハンドリングではボールを高く上げて手を叩き床にボールが落ちる前にキャッチするのを行いました!みんな何回叩けたかな?自分の年の分だけ叩けたかな??ボールを高く真上に上げるのがコツですね!

大田区立雪谷小学校08042

大田区立雪谷小学校08041

子供たちは大汗をかきながらも一生懸命頑張ってくれました!
シュートが入った時の喜びはこっちも嬉しくなってしまうほどの笑顔でした♪

最後に選手紹介チラシを掲げて集合写真を撮りました!

大田区立雪谷小学校08043

ご協力頂いたスタッフの方、保護者の方々ありがとうございました。

ページトップ