3月, 2018年

【チーム活動】シーズン終了後の食事会

2018-03-31

【クリニック】水元総合スポーツセンター

2018-03-30

【お知らせ】臨時休業について

2018-03-28

事務所移転にあたり、誠に勝手ながら 2018年3月29日~2018年4月2日まで、弊社の業務をお休みさせていただきます。
期間中のお電話・メールでのお問合せは 2018年4月3日より順次対応させていただきます。
ご不便をおかけすることと存じますが、何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

旧住所:東京都大田区羽田4-2-10 星陽ビル305
新住所:東京都大田区羽田4-2-10 星陽ビル201

#16上酔尾巳唯選手 退団のお知らせ

2018-03-28

【ヴィッキーズ チーム情報】
#16上酔尾 巳唯 選手 退団のお知らせ

東京羽田ヴィッキーズでは、#16上酔尾 巳唯 選手と2017-2018シーズンをもちまして契約が満了となり契約を継続しない事となりましたのでお知らせ致します。

IMGP9868

ポジション:GF
身長:166cm
体重:56kg
生年月日:1993/12/5
出身地:愛知県
血液型:A型
ニックネーム:ミユ
プレイ歴:豊橋東部中 ⇒ 桜丘高 ⇒ 新潟アルビレックスBBラビッツ→東京羽田(2年目)

▼本人コメント
今シーズンで東京羽田ヴィッキーズを退団することになりました。
大多数の方々がここでのご報告になってしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
前所属の新潟を退団して1年ブランクがある私を迎え入れてくださったヴィッキーズには大変感謝しています。そしてヴィッキーズで2年。
とても充実した2年でした。今思うと本当にあっという間です。応援してくださる皆さんが本当に温かくて、大好きで、だからこそこういった形になってしまったのが本当に心苦しいです。
1年目はプレーオフに出場したものの、私はチームに何も残すことが出来なかったので2年目こそは、と日々奮闘しました。
今シーズンは試合でも少しずつ結果が出てきた部分も増え、やりがいもすごくありました。
だからこそ次のシーズンも、と思っていた矢先すごく残念で何より悔しいです。
本当はお世話になった全ての方々にきちんと顔を見て感謝の気持ちを伝えたかったのですが、文章でお伝えすることになり本当に申し訳ありません。
2年という短い時間でしたが私にとってはかけがえのない本当に楽しい時間でした。
素敵なみなさんに出会えたこと、何より最高のチームメイトに出会えました。
どんなに苦しくてもこのメンバーだから乗り越えられました。たくさん支えられました。
今シーズンのヴィッキーズは間違いなく最高のメンバーだと胸を張って言えます。
もっと皆とバスケットをしたかったと心からそう思います。皆と過ごした日々は私の財産であり、かけがえのない宝物です。

長くなりましたが2年にわたって応援してくださった皆様、私と関わってくださった全ての方へ、本当にありがとうございました。

IMGP9868

#31高木 亜利沙選手 引退のお知らせ

2018-03-28

【ヴィッキーズ チーム情報】
#31高木 亜利沙 選手 引退のお知らせ

東京羽田ヴィッキーズ #31高木 亜利沙 選手(2012年入団)が今シーズンを持って引退することとなりましたので、お知らせいたします。

IMGP9868

ポジション:F
身長:168cm
体重:63kg
生年月日:1989/10/12
出身地:北海道
血液型:O型
ニックネーム:アリ
プレイ歴:手稲西小→手稲西中→札幌創成高→環太平洋大→東京羽田(6年目)

▼本人コメント
東京羽田Vickiesを支えてくださったみなさま、今季をもちまして引退することになりました。このような形での報告となってしまい申し訳ありません。

私はまだ『東京羽田Vickies』になる前の『エバラVickies』のころに入団をして、6年間プレーをさせていただきました。Vickiesは優しくて愉快で個性豊かな仲間ばかりで、本当に楽しい日々を過ごすことができました。仲間とともに笑ったり泣いたりした思い出は、私の宝物です。又、WJBLという日本のトップリーグでバスケができ、本当に貴重な体験をすることができました。バスケに関することはもちろんですが、Vickiesならではの人との繋がりの大切さを実感しました。6年間で学んだことを今後の人生に生かしていきたいと思います。

ファンの方へ
たくさんのご声援、本当にありがとうございました。みなさんの笑顔からたくさんの元気と勇気をもらっていました。Vickiesで6年間頑張れたのも、みなさんが最後まであたたかく見守ってくれたおかげです。来シーズンは可愛い後輩達を応援しに行くつもりですので、会場でお会いできるのを楽しみにしています♪本当にありがとうございました。

Vickiesのみんなへ
本当に人懐っこくて、優しいみんなが大好きです。同期がいない私と仲良くしてくれてありがとう。来シーズンはVickiesカラーを着て応援に行くので、思う存分コートで暴れてください。みんなの笑顔と元気で大田区を盛り上げてね。いつでも応援してるよ(^ ^)

IMGP9868

#11森本由樹選手 引退のお知らせ

2018-03-23

【ヴィッキーズ チーム情報】
#11森本由樹選手 引退のお知らせ

東京羽田ヴィッキーズ #11森本由樹 選手(2013年入団)が今シーズンを持って引退することとなりましたので、お知らせいたします。

IMGP9868

ポジション:F
身長:178cm
体重:70kg
生年月日:1984/11/16
出身地:東京都
血液型:B型
ニックネーム:ライヤ
プレイ歴:南菅小→南菅中→富岡高(現:金沢総合高)→シャンソン→ウエスタンネブラスカ・コミュニティカレッジ→イカイ→東京羽田(5年目)

▼#11森本由樹コメント
東京羽田ヴィッキーズを支えてくださっている全ての皆様
今季をもちまして退団することになりました。
直接ご報告出来ず、こうした形となってしまい申し訳ありません。

入団時は自分のピーク時より体力も筋力も無く、ここから本当にまたWリーグでやっていけるのか。正直不安でした。当初は地元の高校の体育館を使って夜の練習。外で行うラントレではトラックが真っ暗で見えず、チームの車のヘッドライトを照明代わりに使っていました。また都内の試合ではチームスタッフの車に乗り合わせでした。この頃の口癖は『バスが欲しい』。地元のイベントに参加すれば『ヴィッキーズ?バレー?(これは今もたまに言われますが…)1つでも勝てればいいね!』など言われていました。今でもその頃のことを鮮明に覚えています。

現在は沢山の企業様のおかげで冷暖房完備の体育館を使わせてもらい、お昼に練習やラントレが出来、試合へ行く際もバスを使わせていただけるようになりました。皆様の温かいご支援を受けチームは着実に成長し、昨シーズンはクラブチーム史上初のプレーオフ進出を果たしました。ここまで来れたのもいつも応援してくださる地元の方々、企業様、そしてファンの皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

ここまで大きな怪我なく5年間羽田でやって来られたのも、サポートしてくださったトレーナーさん、丈夫な身体に産んで育ててくれた両親の存在があったからです。感謝してもしきれません。本当にありがとうございました!!

チームの皆へ
一番下の子とは11歳も違うから話が合わないことも多かったけど(笑)この歳になってもWリーグで一緒に一つの目標に向かって努力するという青春を味わえたこと、皆と過ごしたこの貴重な時間はこの先絶対忘れません。これからも、周りで支えてくれる沢山の人達や恵まれた環境で練習や試合が出来ることに奢ることなく、感謝の気持ちを持ち続けてください。『クラブチーム史上初ベスト4入り』というニュースをいつの日か楽しみにしています。またね!

関係者の皆様へ
5年というブランクがありながら、チームに在籍させていただきありがとうございました。これからは地元の方々や企業様にサポートしていただくだけではなく、逆にサポートするぐらいの勢いでチームを盛り上げていってください!益々のチームのご発展をお祈り申し上げております。ありがとうございました。

▼スタッフより
ヴィッキーズの成長を支えてくれた大切な選手です。本当にありがとうございました。また、今シーズンのフリースロー成功率 第1位(88.89%)に輝き、明日(24日)から始まるWリーグ ファイナル(25日)の試合後に表彰式に参加します。是非、声をかけてください!!

IMGP9868

【地域活動】麹町交通安全のつどい

2018-03-23

【メディア情報】公式Instagramスタート!!

2018-03-19

【地域活動】大田区ミニバスケットボール交歓大会

2018-03-18

株式会社NTTドコモの自動撮影によるライブ配信・選手追尾・試合解析トライアルに協力

2018-03-13

いつも東京羽田ヴィッキーズに温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。
さて、東京羽田ヴィッキーズはこの度、株式会社NTTドコモ、一般社団法人バスケットボール女子日本リーグと連携し、スポーツ競技における、映像やデータの利用機会の拡大に向けて、2018年3月10日(土)にバスケットボール競技における自動撮影によるライブ配信・自動選手追尾・試合解析のトライアルに協力いたしました。

【最終版】スポーツの自動撮影によるライブ配信・選手追尾・試合解析について_20180312v6
« Older Entries
ページトップ