活動報告
【クリニック】市原市立国分寺台小学校
【日時】2013年9月13日(金)
【場所】市原市立国分寺台小学校
【ヴィッキーズメンバー】#11森本由樹(ライヤ)#13梅澤裕貴(ウメ)
#22稲本聡子(シン)・阿部AC
本日のクリニックは千葉県にある、
市原市立国分寺台小学校の6年生男女です!!!
この写真からもおわかりいただけると思いますが・・・
姿勢がとてもよく、返事や挨拶などもしっかりしていました。
私達も見習わないといけないです!!!
2人1組でボールとり。
反射神経を使った遊びを交えたウォーミングアップです!!
最後は各クラスにわかれて集合写真!!
みんなとてもいい子たちで、
一緒にやっている私達もすごく勉強になりました!!
これからも『挨拶1番』で頑張ってね!!!
ありがとうございました!!!
【クリニック】江東区立豊洲北小学校
【日時】2013年9月12日(木)
【場所】江東区立豊洲北小学校
【ヴィッキーズメンバー】#7小川和美(カズ)・#10山田真澄(マスミ)
#13梅澤裕貴(ウメ)・#22稲本聡子(シン)・嵯峨根マネージャー
本日は小学校5年生男女を対象としたクリニックです!!
頭と体を使ってウォーミングアップ!!!
選手にシュートフォームを教えてもらい、4チームにわかれてシュート競争!!!
#10マスミと#22シンが子どもたちと一緒に給食をいただいています♪
給食の後はみんなから・・・
『サインくださーい!!』と、、、
こんなにたくさんの方に言ってもらえるのはありがたいですね。
これからも頑張ります!!
よろしくお願いいたします!!!
【クリニック】富津市
【日時】2013年9月7日(土)
【場所】富津市総合社会体育館
【ヴィッキーズメンバー】星澤HC・阿部AC
堀トレーナ・加藤マネージャー・嵯峨根マネージャー・選手全員
本日は小学6年生を対象としたクリニックです!!
まずは堀トレーナーに体の使い方や足の使い方を教えてもらっています。
これをきっかけにしっかり覚えて、怪我をしないような体作りをしてほしいですね!!
阿部ACと#0セナに囲まれてドリブル鬼ごっこ!!
がんばれー!!!
#11ライラがパスの指導中!!
#7カズと#10マスミがハンドリングの指導中!!
集合写真です!!!
今回は大人数でのクリニックでしたが、
みんな明るくて元気な子たちが多かったのが印象的です。
皆さんありがとうございました!!!
そして最後はサイン会!!!
みんなサインをもらえてとても嬉しそうでした♪
リーグ戦でも今回の体育館を使用させていただきます!
皆さんまた会場でお会いしましょう!!!
ありがとうございました!!!!!
【クリニック】北海道帯広市
【日時】2013年9月1日(日)
【場所】
【ヴィッキーズメンバー】星澤HC・阿部AC
堀トレーナ・嵯峨根マネージャー・選手全員
今回は帯広の高校生と指導者方のクリニックです!!
まずはご挨拶!!
最後は指導者の方も一緒に集合写真!!!
帯広の方たちはみなさん、バスケットボールに対する気持ちが熱いです!!!
その期待に応えられるようにVickiesも頑張りたいと思います!!!
皆さんありがとうございました!!!
【活動報告】帯広合宿
今年度チームの合宿は北海道帯広市へ行って参りました!
ヴィッキーズには帯広市出身が2名☆
阿部ACと#10マスミ(山田真澄)
普段仕事をしながら練習をしている
ヴィッキーズなのでバスケット漬けになるのは
今年度はじめてです(*´ω`*)!
いざ!帯広合宿へ!!!!
「夢をのせて日本の空へ」
あ~、いいキャッチフレーズです!
羽田から帯広までは1時間35分。
十勝帯広空港へ到着するとお出迎えが…
星澤HC!!!!Σ(・ω・;|||
選手と一緒の便だった!?はずなのに!?
気温は14度!
猛暑が続く東京からは想像がつかないくらいの涼しさです。
これはバスケットがしやすそう\(^o^)/
お世話になる「帯広の森スポーツセンター」へ
向かう車内からは、広大な土地!馬!トウモロコシ畑!
まさに北海道はでっかいど~☆
(あれれ…星澤HCのお得意なギャグがうつってきていますね…。)
ヴィッキーズ1の長身#13ウメを見下ろすトウモロコシ!
#13ウメ負けないで!笑
体育館へ到着するとこんな横断幕が…!
帯広地区バスケットボール協会の皆さま
ありがとうございますm(__)m!!!!
体育館はクーラーをつけなくても涼しい!
いい環境での合宿がstart☆(((((((((((っ・ω・)っ
練習中にはたくさんのバスケット関係者様が
練習を見学しに来ていただきました。
ありがとうございます!!!!
審判をしてくださった方々
お手伝いしてくだった方々
差し入れをくださった方々
皆さまありがとうございました(T_T)♡
皆さまのサポートが助かりました。
スイーツ・お菓子を禁止しているヴィッキーズですが!
ここぞとばかりにスイーツ大国北海道ならではの差し入れが
次から次へと~…♡♡♡♡
合宿を乗り越える糧(エサ)となりました(=^・・^=)
写真左は阿部ACの恩師「坂田先生」
お忙しい中、審判もしていただきました。
差し入れまでありがとうございました!
阿部AC「坂田先生が居なかったらいまのわたしはいない!」
阿部ACの原点はココだったのですね。
なんだか、ほっこり。うるっと。
合宿中には指導者向けのクリニックを行い
たくさんの方に来ていただきました。
帯広市南商業高校女子バスケットボール部の方も
ありがとうございました⊂(^ω^)⊃
共にがんばりましょう!
そして合宿メインイベント!?
BBQ( ´∀`)BBQ
新鮮な魚介類、ジンギスカン、トウモロコシ、メロン!
企画、開催、準備、片付けをしてくださった、
帯広市役所スポーツ振興課
帯広地区バスケットボール協会
帯広の森スポーツセンター
帯広市文化スポーツ振興財団
皆さまありがとうございました!
今回の合宿でお世話になった方のお名前を
ここに書くにはあげきれないほどです。
たくさんの温かいサポートや激励ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
【番外編】
帯広の森スポーツセンターにあるアイスアリーナ
「明治北海道十勝オーバル」
#51ユカ #22シン 阿部AC(写真右より)
競技変更か!?(;・∀・)
立派なアイスアリーナでした!!!!
いい合宿になりました!!!!!!!!!!
【活動報告】防災訓練
【ヴィッキーズメンバー】
#0セナ(水澤春奈) #7カズ(小川和美) #9ユキ(杉中悠香利)
#10マスミ(山田真澄) #11ライヤ(森本由樹) #13ウメ(梅澤裕貴)
#22シン(稲本聡子) #31アリ(高木亜利沙) #52アミ(外山優希)
#55ダン(小松さやか) マネージャー嵯峨根優花
毎年恒例の防災訓練に参加させていただきました!
災害の規模が大きくなればなるほど、
「自助(自分の身は自分で守る)
共助(力を合わせて助け合い、自分たちのまちを守る)」
が重要となります。
普段から近隣の方と顔見知りになり、
地域での協力態勢を作っておくべく参加させていただいています。
小柄なチームの羽田ヴィッキーズとはいえ
地域の皆さんと並ぶとやはり大きい!!(;・∀・)
「あら、大きいわね~」
「これじゃ後ろの人前が見えないんじゃない?」
などなど…m(__)mゴメンナサイ。
さて、本題の防災訓練!
3グループにわかれて各訓練を行いました。
まずは消火訓練(・へ・)
蒲田消防署のかっこいいお兄様たちに教えていただきました。
「普段の練習中に出す声でお願いします!」とリクエスト…。
めっきり朝に弱いヴィッキーズ選手たちですが
やはりこの方は裏切りません(*´ω`*)
「火事だー!」(#11ライヤ)
見本になるような訓練を見せてくれました◎
「消火!!!!」(#55ダン・#9ユキ・#0セナ)
つぎはバケツリレー(・∀・)
「正解はないのでとにかくやってみてください!」
と、消防署の方からの司令ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/
ここで先陣をきって先頭にたったのは#52アミ♪
バケツが2つ重なっていたり
渡したはずのバケツが渡しきれていなくて
落下…。ビショビショ…。
ハプニング続出|///|ヽ(゚Д゚ )ノ|///|
その後は、地震体験車に乗って地震時の避難訓練
三角巾の講習
AEDの講習を受けました。
防災訓練の目的は、その地域のことやどんな人がいるのかを知ることでもあります。
団体行動をとるにあたり、地域の人たちと協力し、
自分のやるべきことを理解しておかなければなりません。
災害が大きくなればなるほど、一人の力でできることは限られてしまいます。
災害時にはこの訓練を活かせるようにしたいと思います。
次回も炊き立し楽しみにしています♡笑
【クリニック】富津市クリニック
【日時】2013年8月24日(土)
【場所】富津市総合社会体育館
【ヴィッキーズメンバー】星澤HC・阿部AC
堀トレーナ・加藤マネージャー・嵯峨根マネージャー・選手全員
今回は富津市の小学校6年生と中学生を対象としたクリニックです!!!
#11ライヤがドライブの姿勢や目線、ドリブルの強さなどの見本を見せているところです!!
#52アミがディフェンスになり、試合でも使えるように実践形式で指導中!!!
生徒代表で挨拶をしてくれました!!!
最後はヴィッキーズと集合写真!!!
今回は6年生と中学生の合同クリニック。
6年生はボールの大きさやリングの高さなどが違い、
リングにシュートが届いていなかったりしていましたが、
一生懸命実施していました。
中学生も6年生の面倒を見ながらいろんなことにチャレンジする姿勢が見え、
とてもよかったと思います!!!
ヴィッキーズもみんなに負けないように頑張ります!!!
ありがとうございました!!!!!
【クリニック】藤沢市クリニック
【日時】2013年8月17日(土)
【場所】秋葉台体育館
【ヴィッキーズメンバー】星澤HC・阿部AC
堀トレーナ・嵯峨根マネージャー・選手全員
今回は藤沢市の小学生を対象としたクリニックです!!!
選手が前に立ってパスの出し方のデモンストレーション中です!!!
2人組のペアでミートからドライブの練習です。
#52アミも小学生と一緒に練習中!!!!
星澤HCから足の使い方や手の使い方などのとても大事なことの指導中です!!!
みんな実践にいかせているかな?
クリニックの最後はヴィッキーズのグッズやチームパンフレットなどを配って終了です!!
みんなグッズを前に出して写ってくれています!!!
みなさん暑い中ありがとうございましたー!!!!!
【クリニック】夏休みワクワクスクール
【日時】2013年8月9日(金)
【場所】雪谷小学校体育館
【ヴィッキーズメンバー】
#22稲本聡子(シン)・#51篠崎由佳(ユカ)
#52外山優希(アミ)・#55小松さやか・嵯峨根優花マネージャー
今回は雪谷小学校に行きました!!!
初めはボールに慣れるためにみんなでボール取りゲーム!!!
#22シン低学年の小学生と一緒にシュートの練習!!!
リングに届いたかな??
#52アミと#55ダンもドリブルシュートの指導中です!!!
いっぱい動いていっぱい汗をかいて、最後は全員笑顔で集合写真!!!!
ありがとうございました!!!
【活動報告】羽田祭り
【活動報告】羽田祭り
【日時】2013年7月28日(日)
【ヴィッキーズメンバー】
#0 水澤春奈(セナ) #7 小川和美(カズ)
#9 杉中悠香利(ユキ) #10 山田真澄(マスミ) #13 梅澤裕貴(ウメ)
#31 高木亜利沙(アリ) #51 篠崎由佳(ユカ) #52 外山優希(アミ)
#55 小松さやか(ダン) マネージャー 嵯峨根優花(ユウカ)
夏といえば!(シリーズ第2弾)
「海!」「スイカ!」「花火!」「ラジオ体操!!」
その次は~?
忘れては行けない「お祭り!」\(^o^)/
羽田の伝統的な行事のひとつ羽田祭りに参加しました!
ヴィッキーズ夏満喫☆
この日はお天気に恵まれて、暑いくらいに太陽さんさん♪
この伝統的な行事に参加させていただいたうえに
旭町(あさひちょう)のお神輿をかつがせてもらいました!!
旭町のお神輿!!!!立派です!!!!
羽田空港の近く天空橋で安全祈願をして
いざ出陣!(・へ・)
「ヨコタでおいで、いちにのさん」
の掛け声を合図に「ヨコタ担ぎ」が始まります。
荒波に揺れる舟のようにお神輿を左右九十度に倒して大きく振る
これは羽田独特だそうです( ´∀`)
お祭りの雰囲気って楽しい!
選手も「ヨコタ担ぎ」が始まるとお神輿へ向かってダッシュ☆
血が騒ぐ(゚д゚)!血が騒ぐ(゚д゚)!
この楽しそうな笑顔♪
ヴィッキーズのお祭り女#52アミは
お神輿だけでは足りなかったのかな(^_^;)
#10マスミを持ち上げているなと思ったら
#31アリ#51ユカも持ち上げて…
ウエイトトレーニングもがんばりましょう。(=_=)
羽田祭りに参加させていただきありがとうございました!
旭町の皆さま、お世話になりましたm(__)m♡
来年はヴィッキーちゃんがプリントされた
はっぴを作ろうかなあ(^ム^)
お祭りにかける熱い魂に刺激されて
ヴィッキーズもチーム一同がんばります!