1月, 2023年
【試合情報】1/21-22 vs.三菱電機
第8週終了後コメント
みなさんこんにちは。
東京羽田ヴィッキーズの奥田花です。
1/14.15に大田区総合体育館で日立ハイテククーガーズと試合をいたしました。12月に行われた皇后杯では負けており、その試合の反省や最近の傾向など、この1週間で対策を練っていました。
試合の内容はというと、第1戦目はお互いに譲らない攻防戦の中、前半は同点で終了。お互いに5点差を詰めては引き離す展開を繰り返していましたが、相手の確率のいいシュートを要所で決められてしまい、最後は69-75で敗れました。2戦目は序盤からヴィッキーズがリードする展開で、10点差をキープしていました。しかし4クォーターになり、相手のギアを上げた早い展開のバスケットで得点を奪われ、そのまま同点となり延長線へ。延長線になってからは、相手の3Pやビッグマンの得点を抑えることができずに、80-90で敗れました。
強く熱い気持ちを持って準備して、絶対に勝ちたいと思っていた分だけ、とても悔しい敗戦となりました。しかしまだまだ終わったわけではないので、しっかり次節に向けて気持ちを切り替えて、準備をしていきたいと思います。
引き続き、応援よろしくお願いします。
1/21 15:00TIPOFF
1/22 15:00TIPOFF
VS三菱電機コアラーズ
@横浜武道館
【お知らせ】第24回Wリーグ vs ENEOS代替試合チケット販売概要
日頃より東京羽田ヴィッキーズへのご声援ありがとうございます。
中止となりました「第24回Wリーグ第5週港区大会 vs ENEOSサンフラワーズ」の代替試合につきまして、
チケット販売概要が決定いたしましたのでお知らせします。
代替試合概要
日時:2023年1月27日(金) 19:00
1月28日(土) 17:00
会場:国立代々木第二体育館(東京都渋谷区神南2‐1‐1)
※中止となった港区大会のチケットではご入場できません。新たにチケットをご購入ください。
座席図・チケット価格
*グレー部分は販売いたしません。価格は税込みとなります。
*席種1、2は指定席、1列となります。
*席種3~6はエリア指定席となります。エリア内は自由席となります。
*席種8車いす席は付添い、介添えの方1名様まで無料となります。
発売日
2023年1月18日(水) 12:00~
購入方法
・Wリーグユニバース
https://fan.pia.jp/wjbl/
チケットをご購入する際、会員登録(無料/有料)が必要です。
・セブンイレブン
Pコード:593-540
購入方法はこちら
・会場販売(試合当日)*エリア指定席、自由席のみ
試合当日のチケット売場にて当日券を販売しますが、感染拡大防止の観点から前売りでの購入にご協力ください。
CLUB Vickies会員様は会員証のご提示で前売り価格でご購入いただけます。
販売開始時間は各試合ごとのホームゲーム開催情報よりご確認ください。
前売りで完売となった場合、当日券の販売は行いません。(公式HPやSNSにてお知らせいたします。)
お問合せ
東京羽田ヴィッキーズ事務局
E-Mail : office@vickies.jp
【試合結果】2023.1.15 vs.日立ハイテク
【試合結果】2023.1.14 vs.日立ハイテク
【試合情報】1/14-15 vs.日立ハイテク
Wリーグ レギュラーシーズン
概要
🗓日程:2023年1月14日(土)/ 15日(日)
会場:大田区総合体育館
(東京都大田区東蒲田1丁目11番1号)
🗾地図
http://www.ota.esforta.jp/access/index.html
🚂アクセス
・京急線、梅屋敷駅徒歩5分
・京急蒲田駅徒歩7分
・JR線・東急線、蒲田駅徒歩15分
※体育館の駐車場は使用できません。
🕛タイムスケジュール
🗓1月14日(土)
『荏原製作所 presents 第24回Wリーグ大田区大会』
・東京羽田ヴィッキーズ vs 日立ハイテククーガーズ
10:20 入場列整理開始
10:30 当日券販売開始
11:00 CLUB Vickies先行入場(Gold.Blue会員限定)
11:10 開場
11:30 5on5 EXHIBITION MATCH ~ 勉族vsTeam-S
14:00 Wリーグチーム練習
14:25 選手入場・紹介
14:57 両チームスターティング5紹介
15:00 試合開始
ハーフタイム(湘南マーチングバンド)
16:45 試合終了予定
🗓1月15日(日)
『トップボーイ蒲田店 presents 第24回Wリーグ大田区大会』
・東京羽田ヴィッキーズ vs 日立ハイテククーガーズ
9:50 入場列整理開始
10:00 当日券販売開始
10:30 CLUB Vickies先行入場(Gold.Blue会員限定)
10:40 開場
10:55 前座試合(大田vs目黒 ミニバス交流戦)
13:25 前座パフォーマンス(ピボットフットチアリーディング)
14:00 Wリーグチーム練習
14:25 選手入場・紹介
14:57 両チームスターティング5紹介
15:00 試合開始
ハーフタイム(ヴィッキーズチア)
16:45 試合終了予定
⚠️ぴあサイト案内より一般開場時間変更となります。ご注意ください。
※時間は進行状況によって前後する場合がございます。
※CLUB Vickies先行入場(http://vickies.jp/boosterclub/)
※先行入場には会員カードの提示が必要です。
チケット・会場情報
【🎫販売】
・インターネット販売
https://fan.pia.jp/wjbl/ticket/detail/9/
・当日券販売(エリア指定.自由席のみ)
開始時間:14日10:30 15日10:00
【💺座席】
■指定席
・コートサイド席
・コートエンド席(HOME)
・コートエンド席(AWAY)
・1階1列目指定席(ベンチ向かい)
※指定席とは席種指定で、ご購入時に指定した席が確保され、チケット発券時に券面に座席番号が記載されます。
■エリア指定席
・1階エリア指定席(ベンチ向かい)
・1階エリア指定席(Hベンチ裏)
・1階エリア指定席(AWベンチ裏)
・車椅子席
※エリア指定の席をご購入いただくと、そのエリア内でお席が確保されます。座席番号を指定しない席種となりますので、ご購入いただいたエリア内で空いているお席にお座りください。
■自由席
・2階自由席
※自由席エリア内で空いているお席にお座りください。
イベント
【🎪ヴィッキーズマルシェ】*14日のみ
11:00~17:00 @大田区総合体育館 屋外通路
ヴィッキーズと大田区内の色々なお店、団体、インフルエンサーがコラボ!!
美味しいフードやお酒、ひろびろ芝生でくつろげるストリートキャンピング、子ども向け企画などを実施します。
https://unique-ota.city.ota.tokyo.jp/event/vickies-marche_20230114/
【🗣】
ファンボイス実証実験実施
【📣ハリセン】
会場入口にて応援ハリセン配布。なくなり次第終了となります。
数に限りがございますのでお一人様1枚ご協力お願いします。
【👕ブース】
・両日:東京羽田グッズ販売 [現金・PayPay利用可能]
※レジ袋の用意はございません。マイバックをご持参ください
【🍴飲食販売】
・羽田バル(15日のみ)
・蒲田カフェ(15日のみ)
・ヴィッキーズブース(どら焼き・プリン・ステーキ丼など)
ゴミは必ずお持ち帰りください。
【注意事項】
①入場時に検温を行います。発熱(37.5℃以上)や体調不良が認められる方のご入場は固くお断りいたします。
②マスクの着用をお願いします ※観戦中もご着用ください。
③「飛沫感染を防ぐ」ことを目的に、声を出しての応援を禁止とさせていただきます。
※会場にてハリセンを配布しています。
④体育館内での飲食は可能ですが、黙食にご協力お願い致します。ビン・缶の持ち込みは禁止しております。
⑤選手への会場内・会場外での声掛けや差し入れはご遠慮下さい。
⑥選手の「入り待ち」「出待ち」行為は 絶対におやめください。
※⑤⑥の行為が発覚した場合は、 以後の試合が中止となる場合もございます。
*会場での差し入れにつきましては受付を含め、受け取ることができません。食品以外の差し入れは、郵送(弊社事務局宛)でお受けいたしますが、衛生面の観点から食品は固くお断りいたします。
その他ご不明点がありましたら、ヴィッキーズ事務局までお問合せください。
(✉️:office@vickies.jp ☏:03-6423-8834 🕛平日10時~17時)
1/14 ヴィッキーズコラボマルシェ開催!
第6・7週終了後コメント
みなさんこんにちは。
東京羽田ヴィッキーズの奥田花です。
昨年度は大変お世話になりました。
また、年末のクリスマスゲームが日程変更となり、皆様にご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。より一層感染対策を強化し、練習に励んでいる毎日です。
今年度もよろしくお願い致します。
1/2.3に山梨クィーンビーズと、1/6.7にトヨタ自動車アンテロープスと試合をいたしましたので、ご報告させていただきます。年始の試合となりましたが、会場にはたくさんの方々が駆けつけてくださり、とても嬉しかったです。
試合の内容はというと、山梨クィーンビーズとの1戦目は相手にリードされる展開の中、最後にブザービートで延長戦まで行ったものの、延長戦の5分でファールもかさみ、フリースローで相手に着実に点数を与えてしまい、81-82の1点差で敗れました。2戦目は、1戦目の反省を生かし、序盤からリードした状況で、相手の反撃を受けながらも、最後まで流れを渡さずに、84-65で勝利いたしました。
トヨタ自動車アンテロープスとの1戦目は、第1クォーターに31-8と離され、中外とバランスの良い相手の攻撃を止めることができず、41-100で敗れました。2戦目は、第1クォーターで13-14で喰らいつくことができましたが、徐々に相手の確実なシュートに点差を放されてしまい、51-68で敗れました。
1月は、試合が全10試合あり、なかなか私自身も体験したことのないスケジュールの中での試合となりますが、皆さんの応援を力に変え、1戦1戦を大事に、勝利を目指して頑張ってまいります。
次節も大田区総合体育館で、ホームゲームとなりますので、引き続き応援よろしくお願いします。
1/14(土) 15:00TIPOFF
1/15(日) 15:00TIPOFF
VS 日立ハイテク クーガーズ
@大田区総合体育館