7月, 2014年

【活動報告】羽田祭り

2014-07-30

【日時】2014年7月27日(日)
【ヴィッキーズメンバー】#6安江舞(セイ) #9杉中悠香利(ユキ)
#11森本由樹(ライヤ) #13本田雅衣(アイ) #15落合里泉(サトミ)
#24金本望(ソラ) #31高木亜利沙(アリ) #51篠崎由佳(ユカ)
#52外山優希(アミ) #55小松さやか(ダン)
マネージャー 加藤多喜 吉野友梨
事務局 坂根茂 小澤応 嵯峨根優花

大田区羽田の伝統的な行事のひとつ羽田祭りに今年も参加させていただきました!

20140727-01

20140727-02

午前中は、羽田祭りに参加する16町会をまわりご挨拶をしました!

20140727-03

20140727-04

出発前には松原区長と一緒に記念撮影!
ありがとうございます!

20140727-05

「羽田祭り」の名で親しまれる羽田神社の夏季祭礼が3日間にわたり、行われています。

羽田祭りの神輿は、通称「ヨコタ」という担ぎ方で、神輿を左右九十度にたおし、大きくローリングしながら進むもので、右の人がはね上がると左の人がしゃがむ、これを交互に繰り返す、勇壮、独特な担ぎ方です。

羽田祭りの様子はコチラ▼

日曜午後から行われる町内神輿連合渡御(神輿パレード)では、
14町会14基の神輿が3時間近くヨコタで練り歩きます。

今年も旭町のお神輿を担がせていただきました!

20140727-06

20140727-07

20140727-08

20140727-09

また氏子にあたる羽田空港からは全日空・日本航空の社員の方々数十名で「飲み物・団扇」などの配布サービスを行い、パレードに華を添えます。

20140727-10

20140727-11

今年は、羽田商店街振興組合さんにご協力いただき
バス通り「さわやか信用金庫」前にて水出しをさせていただきました。

20140727-12

20140727-13

#13本田雅衣(アイ) #24金本望(ソラ) #51篠崎由佳(ユカ)の3選手が
2時間で1500杯を配り切りました!!!!

そんなカワイイ3人は…“さわやかガール”(笑)に認定です◎

20140727-14

20140727-15

「ヨコタ」は、波に揺れる船を模したもので、その昔漁師町として栄えた
羽田独特の勇壮な担ぎ方です。

各航空会社の客室乗務員さんがこれだけ多く参加する祭りは、
日本広しといえども羽田空港を氏子に持つ羽田神社だけです★

本当に羽田は素敵な街です!(^^)!

このような羽田の伝統的なお祭りに参加させていただき光栄です。
ヴィッキーズの選手たちが持つ元気球を羽田の街に与えられたらと思います!

羽田のみなさん、旭町のみなさん
ありがとうございました!!!!!

20140727-16

20140727-17

昨年度の羽田祭りの様子はコチラ▼
URL: http://vickies.jp/?p=3004

【クリニック】大田区立萩中小学校

2014-07-30

みなさんこんにちは!クリニックStaffのSenaです!
クリニック活動の報告です。
大田区立萩中小学校に訪問し選手と共にクリニックを行いました。

大田区立萩中小学校07301

●7月30日(水)
クリニックメンバーは…
#9  杉中悠香利 選手
#24 金本望 選手
#55 小松さやか 選手
クリニックStaff 水澤春奈の4名です。

今回のクリニックは萩中小学校の夏休み企画のバスケットボール教室にヴィッキーズが伺いクリニックを行いました!!

夏休みという事で真っ黒に焼けている子供たちも沢山いました!

クリニックでは…
・頭と身体を使ったコーディネーションドリル
・チーム対抗のボールを使った競争
・二人一組のボール取りゲーム
・ドリブルドリル
・選手にシュートの見本を見せてもらいながらのシュート説明
・シュート練習
・シュート競争
2時間のクリニックの中で子供達も大汗をかきながら頑張ってくれました!

大田区立萩中小学校07302

暑い中、子供たちみんな一生懸命頑張ってくれました!
協力していただいた関係者の方、保護者の方々ありがとうございました!

【お知らせ】後援会・賛助会の会員証発送などについて

2014-07-15

後援会・賛助会に多くの皆様にご入会いただき、
誠にありがとうございます。
この場をお借りして感謝申し上げます。

会員様よりお問い合わせが多い部分について
改めてご説明させていただきます。

▼会員証の発送時期
⇒2014年7月末日までにご入会されて方につきましては、
 2014年8月中に会員証をご発送させていただきます。
 2014年8月以降のご入会の方に関しましては、翌月中に発送させて頂きます。

▼特典の発送時期(サイン入りA4版ポスター)
⇒10月中到着で送付させていただきます。

▼会報誌
⇒不定期発送にはなりますが年(2014年6月~2015年5月)2回発行させて頂きます。

詳細はコチラ ⇒後援会 / 賛助会

ご不明な点がございましたら下記にてお願い致します。
メールでのお問い合わせは ⇒  こちら 電話でのお問い合わせ:03-6423-8834 受付時間:10:00~18:00(土曜・日曜・祝祭日は休業)担当:小澤

【クリニック】大田区立開桜小学校

2014-07-12

みなさんこんにちは!クリニックStaffのSenaです!
学校授業の報告です。
大田区立開桜小学校に訪問し選手と共に学校の授業を行いました。

●7月3日(木)
【小学校】
・2時間目 6年1組
・3時間目 6年2組

授業には…
#9 杉中悠香利 選手
#11 森本由樹 選手
#55 小松さやか 選手
クリニックStaff 水澤春奈の4名が訪問しクリニックを行いました。

授業の時間になるまで控室で待っていると、生徒が私達のことを呼びに来てくれました。生徒の顔には多少の緊張の色が見られますね。

20140712-11

さぁ!授業の方はボール取りゲームや、ドリブルドリル、シュート練習からのシュート競争を行いました。
ドリブルドリルで#9杉中選手に向かって両手で数字を出します!
#9杉中選手きっちり計算できたかな?笑

シュート競争はチームで7本inして、いち早く全員が座ったが勝ちというルールです!
最後のシュート競争では“生徒vs選手”の対決も行いました!
2時間目の授業では…なんと!!!!
生徒の勝ち!!!!
あれ!?!?…
選手のみなさん普通に悔しがっていました。笑
3時間目の授業では選手が前の授業のリベンジといわんばかりのシュートが炸裂し圧勝。
さすが負けず嫌いの集団ですね。笑

20140712-12

最後はクラスごとで集合写真を撮りました♪

開桜小学校のみなさん、ありがとうございました!!

20140712-13

20140712-14

【クリニック】大田区立羽田小学校

2014-07-12

みなさんこんにちは!クリニックStaffのSenaです!
学校授業の報告です。
大田区立羽田小学校に訪問し選手と共に学校の授業を行いました。

●7月1日(火)
【羽田小学校】
・1、2時間目 5年2組
・3、4時間目 5年1組

6月17日にも羽田小学校で授業をやらせてもらいましたので、羽田小学校には今年2回目の訪問となりました。
授業には…
#9 杉中悠香利 選手
#52 外山優希 選手
#55 小松さやか 選手
クリニックStaff 水澤春奈の4名が訪問しクリニックを行いました。

今回は1クラス2時間授業となったので前半に頭と身体を使うコーディネーションドリル、ドリブルドリル、ショート練習を行い、後半にシュート競争と5対5のゲームを行いました!

ドリブルドリルでは2人一組となり、ひとりが両手で数字を出します。もうひとりがドリブルをつきながら、ペアが出した右手と左手の指を足し算して大きな声で答えます!

20140712-01

#9杉中選手が自分の指も乱入させて難しくしていますねぇ。
ドリブルをつきながらしっかり前を見ないと指が何本か数えられないですね。

後半の試合前には生徒達がチームで円陣を組気合十分!!!
#52の外山選手のトスアップで試合開始!!

20140712-02

20140712-03

授業後には給食をご馳走になり選手は午後からの練習にエネルギーを補給し、短い時間でしたが生徒と楽しい時間を過ごせました♪

羽田小学校のみなさんありがとうございました!!

ページトップ