1月, 2017年

ご報告と御礼

2017-01-31

一つの大きな目標が叶いました。クラブチーム「羽田ヴィッキーズ」がスタートして4年目に実現したWリーグ初めての8位!クオーターファイナル(プレーオフ)進出!!・・・いつも温かい応援でチームを支え続けていただいたファンや企業の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。心底から御礼申し上げます。世界でも強豪となったバスケットボール女子日本代表メンバーが所属している強豪ひしめくWリーグにあって、多くのハンデを克服して掴み取った快挙です。
今シーズン、ヴィッキーズは一段ステップを上がることが出来ましたが、次は6位に入ること、そしてセミファイナル・ファイナル・優勝を目標として選手・スタッフ・フロントは力を合わせて益々努力してまいります。皆さん、是非会場に足を運んで選手達を盛り上げてください。どうぞよろしくお願い致します。皆さんおめでとうございます。

羽田ヴィッキーズ 代表理事 髙野 稔

【ニュース】クラブ史上初のプレーオフ進出決定!!

2017-01-30

羽田ヴィッキーズ女子バスケットボールクラブは、前身の荏原製作所「エバラヴィッキーズ」が大田区に誕生して46年経ちます。
また、トップリーグ(1部)に羽田ヴィッキーズとして参戦して今年で4シーズン目になります。
そして、46年目にして初めてトップリーグのプレーオフ進出が決まりました。
ヴィッキーズを応援して頂いてきた全ての方に感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。

また、2月4日(土)に行われたvs新潟戦に勝利してレギュラーシーズンが終了しました。
Wリーグ参戦4シーズン目にして二桁勝利を達成しました。(10勝17敗)
これも、皆さまのご声援やご支援のお陰です。本当にありがとうございます。

プレーオフ進出は1つの通過点でもあります。
本当の戦いはここからスタートします。日本女子バスケットボールの頂点への挑戦が始まります。
厳しい戦いが続くと思いますが、選手、スタッフ一体となって全力で戦って行きたいと思います。
引き続きのご声援とご支援よろしくお願い致します。

▼Wリーグ年度別成績(羽田ヴィッキーズ)
13-14年 4勝29敗 11位
14-15年 2勝28敗 10位
15-16年 5勝20敗 9位
16-17年 10勝17敗 8位

▼年表
1971年・・・・・荏原製作所の女子バスケットボール部が創部される
1990年・・・・・荏原グループあげての後援会が発足
2000年・・・・・秋季関東実業団選手権大会 初優勝
2006-2007年・・ WIレギュラーリーグ2位 11勝5敗
2008年・・・・・第63回国民体育大会成年女子東京代表 優勝
2011-2012年・・ WIレギュラーリーグ3位 10勝6敗
2012年・・・・・羽田ヴィッキーズ女子バスケットボールクラブを設立
2012-2013年・・ Wリーグが1リーグ制となりWリーグ参加 5勝17敗 (※エバラヴィッキーズとして)
2013-2014年・・ Wリーグ 4勝29敗 11位
2014-2015年・・ Wリーグ 2勝28敗 10位
2015-2016年・・ Wリーグ 5勝20敗 9位

■2次ラウンド星取表/順位
http://www.wjbl.org/standings/
■2次ラウンドスケジュール
http://www.wjbl.org/team/schedule_result_html?bid=14
■2次ラウンド詳細
http://vickies.jp/2017/01/18/8052/

▼プレーオフ日程▼
<第1戦 2017年2月18日(土)15:00>
■1位 JX-ENEOS vs 8位 羽田
場所:いちき串木野市総合体育館
住所:鹿児島県いちき串木野市生福5298-3

<第2戦 2017年2月19日(日)15:00>
■8位 羽田 vs 1位 JX-ENEOS
場所:鹿児島県総合体育センター体育館
住所:鹿児島県鹿児島市下荒田4-47-1

<第3戦 2017年2月20日(月)18:00>
■1位 JX-ENEOS vs 8位 羽田
場所:鹿児島県総合体育センター体育館
住所:鹿児島県鹿児島市下荒田4-47-1

※第3戦は、3戦2先勝方式の為、開催しない場合があります。

試合の詳細はWJBL公式WEBサイトでご確認ください。
http://www.wjbl.org/topics/detail.html?id=1222

IMGP9868

【試合結果】2017.1.29 vs トヨタ紡織

2017-01-29

【試合結果】2017.1.28 vs 日立ハイテク

2017-01-29

【フォト】2017/1/22 vs.山梨

2017-01-23

« 1 3 »

Photo by Nakagawa Susumu

【試合結果】2017.1.22 vs 山梨

2017-01-23

【フォト】2017/1/21 vs.アイシンAW

2017-01-23

« 1 4 »

Photo by Nakagawa Susumu

【試合結果】2017.1.21 vs アイシンAW

2017-01-23

【試合情報】2016-17レギュラーシーズン2次ラウンド(下位リーグ)

2017-01-18

2016-17レギュラーシーズン2次ラウンド(下位リーグ)

1次ラウンドが昨年12月19日で終了しました。ヴィッキーズは1次ラウンドの成績は9位となりました。今週土曜日1月21日から始まる2次ラウンド(下位リーグ)でプレーオフ進出の2枠をかけた戦いが始まります。ご声援よろしくお願い致します。

▼2次ラウンド日程(下位リーグ)
・2017年1月21日(土) 14:30  vsアイシンAW      鳥屋野総合体育館(新潟県)
・2017年1月22日(日) 12:00 vs山梨         鳥屋野総合体育館(新潟県)
・2017年1月28日(土) 15:00 vs日立ハイテク  岡崎中央総合公園総合体育館
・2017年1月29日(日) 13:00 vsトヨタ紡織   岡崎中央総合公園総合体育館
・2017年2月4日(土) 16:00   vs新潟         シティホールプラザアオーレ長岡

▼WJBL公式サイト
http://www.wjbl.org/team/schedule_result_html?bid=14

▼2次ラウンドの説明
レギュラーシーズン1次ラウンドで、1位~6位(上位リーグ)6位~12位(下位リーグ)に分かれ2次ラウンドを行います。
下位リーグは6チームで1回戦総当たりを行い、下位リーグの中で順位を決めます。その順位上位2チームがプレーオフに進出できます。

wjbl

第18回Wリーグ公式戦スケジュール

▼レギュラーシーズン2次ラウンド

2017年1月21日(土)~2017年2月7日(火)
①上位リーグ:1次ラウンドの上位6チームによる1回戦総当たり方式
(1次ラウンド勝率持ち越し)
②下位リーグ:1次ラウンドの下位6チームによる1回戦総当たり方式
(1次ラウンドの勝率は持ち越さない)

▼クォーターファイナル

2017年2月18日(土)~2017年2月28日(火)
2次ラウンド上位リーグの6チームに、下位リーグの上位2チームを加えた8チームによるベストオブ3(3戦2先勝方式)

▼セミファイナル

2017年2月25日(土)~2017年2月28日(火)
クォーターファイナルの勝者4チームによるベストオブ3(3戦2先勝方式)

▼ファイナル

2017年3月8日(水)~2017年3月16日(木)
セミファイナルの勝者2チームによるベストオブ5(5戦3先勝方式)

【ニュース】アーリーエントリー選手のお知らせ

2017-01-17

いつも羽田ヴィッキーズへ温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。
羽田ヴィッキーズ女子バスケットボールクラブは、2017年1月21日開始する「第18回Wリーグ レギュラーシーズン 2次ラウンド(上位・下位)」にアーリーエントリーとして下記選手を登録致しました。

_____________________________________

■名前     :奥田 花(おくだ はな)
■コートネーム:ハナ
■ポジション :F
■背番号   :87
■生年月日  :1994/10/6
■出身中学  :荏原第一中学校
■出身高校  :八雲高等学校
■出身大学  :拓殖大学
■身長    :174㎝
■体重    :62kg

▼選手コメント
はじめまして。拓殖大学出身の奥田花です。羽田ヴィッキーズの一員として、一生懸命自分らしく頑張ります。応援よろしくお願いします!!

_____________________________________

アーリーエントリーの説明はコチラ⇒http://www.wjbl.org/topics/detail.html?id=1220

ページトップ